roseに口づけを

愛島セシルに愛を捧ぐウェブログ

最近の日記

まじどうでもいいので読まんでよい

ラッキー諭吉チャンスが発生して楽しかった

予想外のところから1万円札を見つけた。
私はたまにお札をどこにしまったか忘れるので宝探し感覚で見つけることがある。
私はこれをラッキー諭吉チャンスと呼んでいる。

週刊少年ジャンプを買いに行った本屋で漫画家の没ネームを読めて楽しかった

岸本斉史先生が描くNARUTOの読み切りが載る号なので、データじゃなくて紙で読もうと思って本屋で買いました。
財布からお金を減らしたくなくて余ってるQUOカードで買うべく、QUOカードが使える本屋まで遠出したら、
商業誌で漫画描いてる人のボツネームを読めた。
(本や関係者が書いた漫画らしく特別展示していたようです)
漫画のネームってコピー用紙みたいな紙に書いてても漫画のそのまんまなんだなって思った。

ジャンプ電子版で済ませようかと思ったけど紙版買いにきてみて良かったなと思った。
外に出ると新しいものに出会えるんだなと思った。
インターネットは私が好きそうな情報をお勧めしてくるから、完全にノーマークで全く興味ないものに出会うのは難しい気がする。
あと空気とか匂いとか感触みたいなスマホから得られない外部刺激もあるので、外に出ることって大事だなと思った。

2個買っておくのはお金持ちがやることだと気付いた

グッズ壊れるの不安で2個持っておきたくなるって話をしたら
お母さんが「それはお金のある人がやることだよ」って言っていた。
そういえばそうだなと思った。
オタクが冗談で使用用・保存用・布教用って言ったり、無限回収とかやってたりするから感覚狂ってたけど、
本来はお母さんの感覚が普通で当たり前だなと思った。
私のお母さんって当たり前だけど大事なことを気付かせてくれるところあるよね。

趣味に関して自分が何をしたいのかわからなくなってきた

推し活とかオタ活に関することで、周りのみんなやってるから真似したくてやってるだけじゃないか?って悩むようになった。
私がどうしたいのかがわからなくなっている。
特にグッズどれ買う?全部買う??みたいな状態になってんのがやばーい。
上にも書いてるけど「2個買う?」って思考になってんのもやばーい。
1個しかいらないじゃん絶対。
去年のセシルさんのシャニライバースデーセットだって結局6個買ったけど一つも使ってないじゃん。
絵が好きすぎて6個買ったけど使えなくて大事にしまってある〜。
(缶バッジ2個セット・クリアファイル・アクリルスマホスタンド・布ポスターが×6ある)
私はアホなのか?????
まじで何やってんだろう意味わかんない誰か助けて
私の考え方を直してほしい